こんにちは!NANA(@_@)です。
今回は大阪の2泊3日の旅行の様子をお送りします!
行きの列車(サンダーバード)で、僕はお酒飲んでハイテンションでした笑
大阪に近づくにつれ天気も良くなり気分も高揚していきます(*´∀`)♪
「次は〜京都〜京都〜」というアナウンスが流れてくると、昔京都に住んでいた頃の記憶が蘇り、とても懐かしくしんみりとした気持ちになりました🤔
京都は桜・紅葉が見所ですよね〜
また行きたいなぁ…
新大阪駅に降りると…関東とはまた違う、僕にとっては久しぶりな”関西に来た!!!”という感覚が。遂に、久しく来たぞ…❗️大阪に❗️
昔と変わらずというか、大阪の街は小汚いなぁ〜
僕はそんな大阪の街が昔から好きですが。大阪らしいです。
まず初めに、難波駅で降りてグリコポーズをしました。ど定番。
有名なかに道楽の動く看板も見てきました。とにかく、道頓堀は人で埋め尽くされていました(~_~;)
その次に、アメリカ村に移動して、オシャンティーなカフェでタコライスを頂きました!美味しかった〜
その後、アメリカ村からあべのハルカスの展望台へ向かうために移動していた際、”元祖何とかたこ焼き”というたこ焼きやがあり、行列が凄い事になっていました。明日は粉もん絶対食べよう。。。
あべのハルカスは60階が展望台となっており、約300mもの高さがありました。高いところは好きな僕でしたが、あまりに高過ぎたせいで少し景色に酔いました笑笑 曇りでしたけど、遠くまで見渡せて綺麗でしたよ。
夜は路地裏をうろうろしながらいいお店ないかなーって探していたら、小綺麗な串カツやを発見!空いてるしここだ!って突撃。
若い茶髪の兄ちゃんが一人でやっていました。ハイボールと日本酒を飲みながら串カツをもぐもぐ…二度付けしませんでしたよ☺
そして宿がある、日本一危険な街などとうたわれる”西成区あいりん地区”へ…
浮浪者や日雇いの人が多く(というかその人たちしか住んでいないようなもの)夜は危険…などとネットにあったので恐る恐る歩いていきましたが、夜も遅かったからか、人全然いない!ネットくそやなって(笑)無事何事もなく宿へ。一泊1700円ですよ、しかもそれあいりん地区では高い方。自販機も50円とかでうお~って盛り上がってました。
喫煙部屋にしたんですが、部屋黄ばんでるし(まぁ当然)臭いしで(笑)寝付けませんでした。アホやったわ
1日目はこんな感じでした。大阪観光っぽくなかったですが、めちゃ楽しかったですよ?歩きすぎて足ぱんぱんになりましたけど。
次は2日目の動向です!