今回は、”Qiita”をご紹介します!
IT系の方たちはご存知と思いますが、Qiitaとは”プログラマのための技術情報共有サービス”が売り文句の、IT系の方たちの様々な情報や分析のまとめサイトのようなもので、マニアックな情報も多く存在します。
Web系だったりアプリ開発などで調べ物をするとよく引っかかるのがこのQiitaです(笑)
そして今回紹介するのはこのQiitaのアプリ版というわけです。
アプリ版はなにか大きな特徴があるのかというとそうでもありません。言ってしまえば、ただの“アプリ版”です。
実は今回タイトルとは名ばかりで、ただただQiitaを紹介したいだけです(笑)
ここで文系の方は「IT?Web?アプリ製作?興味ないし難しそう…」となられるかもしれませんが、Yahoo!知恵袋的な要素のほかにも、様々な記事を読んでいくと「なんか面白いな」ってなれる記事がたくさんあるんです!
基本的に一つ一つの記事の中身はそんなに文章量もありませんし、写真などをふんだんに使っている記事が多いので読みやすさは抜群です。専門用語もちゃんと解説しながら話が進んでいきますし、もし仮に説明がなくて何を言っているのかわからなくなっても、Qiitaで調べればその単語の説明や関連記事も出てきますし、問題はありません。
あと、IT系の知識が少ない人こそ活用すべきサイト(アプリ)でもあると思ってます。先ほども書いたように、説明が細かいからです。そして分かりやすい!
Qiitaを利用するのに会員登録(google)、お金もかかりません。それでいてこの情報量の豊富さなので素晴らしいというか、もはやなくてはならない存在です。
いかがでしたでしょうか。興味は湧きましたか?この記事の下にURLを張っておきますので、興味がある方はポチット見てみてください。